
オンライン英会話を始めたいんだけど、どの学校が一番良いのかしら?

どのオンライン英会話が一番良いかよりも、どこがあなたの要望を最も満たしているかで考えてみてはいかがでしょうか?
あなたに最適なオンライン英会話を紹介すると同時に、悩むばかりで始められないあなたのモヤモヤを解消するお手伝いをします。
あなたは英語力を向上させたい、そのためにオンライン英会話を始めたいと考えているからこの記事に辿り着いたはずです。
インターネットでたくさんの記事を読みあさり、数あるオンライン英会話を比較し、どの学校が一番良いか時間をかけて探しているのではないでしょうか。
しかし、細かな違いや利用しない機能を比較することに時間をかけるよりも、1日でも早く英会話を始めるほうが英語の上達につながるはずです。
そこで、この記事ではあなたがオンライン英会話を始めるための2つの大きな壁の乗り越え方を紹介します。
- 大きな出費に見合った効果はあるのか、満足できなければ解約できるのか、解約したらお金が返ってくるのか不安。
- どのオンライン英会話が一番良いのか、選択を失敗したくないという悩み。
この記事を読むことで、あなたの不安や悩みは解消して一歩を踏み出せることは間違いありません。
オンライン英会話の学校選びの前に、一歩を踏み出せる準備が必要
ここでは、「オンライン英会話に踏み出せない壁」の1つ目について、乗り越え方を説明します。
大きな出費に見合った効果はあるのか、満足できなければ解約できるのか、解約したらお金が返ってくるのか不安。
大きな出費に見合った効果はあるのか
「効果があるか」に関しては、何も始めなければ効果はゼロなので、オンライン英会話を始めれば効果があることには間違いありません。
そうなると気になるのは、「大きな出費に見合うか」ということです。
これは人それぞれの価値基準によるので一概には言えませんが、留学や通学型の英会話学校と比較すると、オンライン英会話はコストパフォーマンスに優れていると思います。
「あなたにとって」出費に見合った効果が得られるかは、実際にやってみなければ判断できないですね。
そこで、悩むよりも無料体験の授業を試してみることを強くおすすめします。
メジャーなオンライン英会話の無料体験の有無を下表にまとめました。
無料体験 | 備考 | |
---|---|---|
QQ English | ○ | 25分のレッスン x 2回 (日本人のサポート付き) |
ネイティブキャンプ | ○ | 7日間の無料期間は回数無制限 |
Cambly | ○ | |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ | ○ | 7日間の無料期間 グループレッスン3回、プライベートレッスン1回 |
エイゴックス | ○ | |
Weblio英会話 | ○ | 25分間のマンツーマンレッスン |
産経オンライン英会話Plus | ○ |
満足できなければ解約できるのか
自分にとって効果があると思い入会したものの、やっぱり思ったものと違った、仕事が忙しくなり継続が難しくなったということがあると思います。
そういった場合に、途中解約、もしくは一定期間の休止(料金の支払い停止)の制度が用意されていれば、安心して始められます。
EFイングリッシュライブ以外は途中解約が可能なので、躊躇せずに入会できます。
途中解約 | 休止 | 備考 | |
---|---|---|---|
QQ English | ○ | – | 月額制 休止は解約と同等なので意味なし |
ネイティブキャンプ | ○ | – | 月額制 休止は解約と同等なので意味なし |
Cambly | ○ | ○ | 長期割引コースでも途中解約、休止が可能 |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ | △ | △ | 休止は30日間または60日間となり、次回請求日から適用 (最大6ヶ月コース) |
エイゴックス | ○ | – | 月額制 休止は解約と同等なので意味なし |
Weblio英会話 | ○ | – | 月額制 休止は解約と同等なので意味なし |
産経オンライン英会話Plus | ○ | – | 月額制 休止は解約と同等なので意味なし |
解約したらお金が返ってくるのか
解約した場合に、支払い済みがお金がどのように返金されるかは気になりますね。
月額制のオンライン英会話の場合、解約するタイミングは毎月あるものの、返金はされないのでその月はきっちりレッスンを受講しましょう。そうすれば実質的な損はないはずです。
長期割引のあるオンライン英会話Camblyの場合、未受講に相当する金額は返金されるので安心です。
EFイングリッシュライブは返金がないため、6ヶ月のような長期契約は注意が必要です。初めてオンライン英会話に入会する人、仕事の状況が読めない人は1ヶ月、3ヶ月で契約すると安心できます。
解約後の返金 | 備考 | |
---|---|---|
QQ English | ○ | 月額制のため、その月のレッスン数を消化すれば実質的に損なし |
ネイティブキャンプ | ○ | 月額制のため、その月のレッスン数を消化すれば実質的に損なし |
Cambly | ○ | 長期割引コースの未消費分が返金 |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ | × | 長期プラン契約期間の途中解約は返金なし |
エイゴックス | ○ | 月額制のため、その月のレッスン数を消化すれば実質的に損なし |
Weblio英会話 | ○ | 月額制のため、その月のレッスン数を消化すれば実質的に損なし |
産経オンライン英会話Plus | ○ | 月額制のため、その月のレッスン数を消化すれば実質的に損なし |
オンライン英会話をすぐに始めない理由は無くなったはず
ここまで説明してきたように、無料体験で内容を理解し、嫌になれば解約できて返金されるのがわかれば、オンライン英会話を始めない理由は無くなったはずです。
悩んで無駄に時間を過ごすよりも、すぐにでも無料体験に申し込みましょう。
おすすめオンライン英会話の比較
オンライン英会話を始める決断はできたので、どの学校を選択するかが残された悩みです。
どのオンライン英会話が一番良いのか、選択を失敗したくないという悩み。
気になる学校の無料体験を片っ端から受けてみるのが後悔を最小限にするいちばんの方法ですが、そうはいっても世の中には似たような宣伝をする学校が無数にあります。
参考までに、この記事ではメジャーな学校を中心に比較しておきます。
料金はプライベートレッスンの標準的なコースで比較しています。
講師 | 料金 | 利便性 | その他の特徴 | |
---|---|---|---|---|
QQ English | △ フィリピン人 | ○ 月額2,980円(月4回) 月額10,980円(月30回) | ○ スマホ専用アプリあり | レッスン録画機能 レッスンポイントを家族や友人とシェア可能 |
ネイティブキャンプ | ○ フィリピン人中心 | ◎ 月額6,480円(回数無制限) ネイティブ受け放題は9,800円の追加 | ◎ スマホ専用アプリあり 予約なし受講可能 | 月額1,980円/人で追加できるファミリープランあり |
Cambly | ◎ 全員ネイティブ | △ 月額6,490円(月4回) 長期割引あり | ◎ スマホ専用アプリあり 予約なし受講可能 | レッスン録画機能 翻訳機能付きチャット 12ヶ月プランで申し込むと最大50%オフ |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ | ◎ 全員ネイティブ | ○ 月額8,900円(月8回) 月30回のグループレッスン含む | ○ スマホ専用アプリあり | 3ヶ月、6ヶ月の長期割引プランあり |
エイゴックス | ○ フィリピン人中心 | 月額2,178円(月5回) | △ Skypeを利用 | ネイティブ、日本人講師は単価2倍〜 家族グループ・レッスン、家族ポイント共有サービスあり |
Weblio英会話 | △ フィリピン人 | 月額2,728円(月4回) | ○ スマホ専用アプリあり | 毎日1レッスンのコースなら月額5,778円 |
産経オンライン英会話Plus | ○ フィリピン人中心 | 月額4,620円(月10回) | △ Webブラウザ、Skypeも可能 | ネイティブ、日本人講師は単価増 長期割あり |
【結論】目的別、あなたに最適なオンライン英会話
ここまでで複数のオンライン英会話の特徴を比較してきました。
どれも良いところがあり、一つを選ぶのは簡単ではないですね。
正直なところ、どれを選んでも十分満足できるレベルで充実していると思います。
そうなると、どのオンライン英会話がいちばん優れているかを探すよりも、どれがあなたの目的に最も適しているかで選ぶことをおすすめします。
本物の英語を学びたい人
本物の英語を学びたい人には、英語ネイティブ講師のオンライン英会話をおすすめします。
Cambly
ネイティブ講師とのオンライン英会話と言えば、Camblyが有名です。
講師はアメリカ、イギリス、オーストラリアをはじめ、スペインや東欧、東南アジアに移住している人も多いので、24時間いつでもレッスンを受講できます。
予約なしでも待機中の講師が数十人はいるので、隙間時間や気分が乗った時に気軽に利用できます。
料金は割高に感じますが、12ヶ月プランを購入すれば半分近くになるので、大きな負担にはならないでしょう。

ネイティブ講師のオンライン英会話Camblyの無料体験はこちら
Camblyに関しては、複数の記事を別で書いているので参考にしてください。
EFイングリッシュライブ


プライベートレッスンは月8回ですが、グループレッスンが月30回ついているので、十分なレッスン時間を確保できます。
ネイティブ専門なので割高ですが、6ヶ月プランを購入すると大きくディスカウントになります。ただし、解約による返金がないため、無料体験や1〜2ヶ月試して納得してからの6ヶ月プランをおすすめします。
オンライン教材も用意されているので、じっくり勉強したい方には満足いく内容になっています。

ネイティブと24h英会話
世界最大級のオンライン英会話
1週間無料体験キャンペーン実施中
料金を重視する人
エイゴックス


とにかく月額料金を安く抑えたい方は、月額2,178円から始められるエイゴックスがおすすめです。
レッスン数を増やしたい、減らしたいと思えば、月単位で月額料金を変更することができます。
月額料金が高くなれば、その分ディスカウントも効くのでお得です。
また、レッスン単価は高くなりますが、ネイティブ講師、日本人バイリンガル講師を選択することもできます。




柔軟なプランが用意されているので、無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。

【エイゴックス】欧米ネイティブ講師とのマンツーマン・レッスンが350円〜
QQ English


QQ Englishも月額2,980円から始められる手軽なオンライン英会話です。
月30回コースを選んでもディスカウントが効くので月額10,980円しかかかりません。
講師はフィリピン人のみですが、教育の行き届いた正社員なので安心です。

【QQ English】月会費4,053円〜の業界最安水準価格からスタートできる!
とにかくレッスン回数をこなしたい人
ネイティブキャンプ
レッスン回数をこなしたい人は、月額6,480円で回数無制限のネイティブキャンプがおすすめです。
日頃忙しくまとまった時間を取ることが難しい主婦やビジネスマン、または時間の融通が効く学生にはうってつけのプランです。
家族も安く受講できるファミリープランが用意されているので、子供の英語教育、受験期の子どもなど複数人で入会しても安く済みます。


無料体験に加えて、入会特典も用意されているので、思い切って入会してみてはいかがでしょうか。

最期に
この記事の始まりに、オンライン英会話に踏み出せない2つの壁について示しました。
- 大きな出費に見合った効果はあるのか、満足できなければ解約できるのか、解約したらお金が返ってくるのか不安。
- どのオンライン英会話が一番良いのか、選択を失敗したくないという悩み。
この記事を読み終えたあなたなら、すぐに行動を起こせるはずです。
いちばん良いオンライン英会話を探し続けるのではなく、あなたが重要視することに着目し、あなたに最適なオンライン英会話を選びましょう。
選んだ人も、それでも選べない人も、すぐに行動を起こして無料体験に申し込みましょう。
これならお金と時間とエネルギーを費やす価値があると思う学校が見つかれば、迷わず入会しましょう。
どうしても嫌になれば、解約すれば良いのです。
そして、別のオンライン英会話に入会し直せば良いのです。
いかがでしたか?
あなたが前進できることを願っています。